2017年3月27日月曜日

銀座フラっと9「Re Birth in Ginza〜家電リサイクルが創る、出会いと驚きの世界〜」




「METoA Ginza prezents 銀座フラっと」レポート!
今回はこの番組の発信基地 METoA Ginza での収録の様子をご紹介♪

METoA Ginza では今
「Re Birth in Ginza〜家電リサイクルが創る、出会いと驚きの世界〜」というイベントがスタートしています!


手放した家電が、回収された後はどんな風にリサイクルされているか……
恥ずかしながら考えたことが無かった私

このイベントを1階から3階まで味わうだけで
家電リサイクルの仕組みが楽しく理解できてしまったので驚きです!


1階の Me's CAFE & KITCHEN の片隅でキラリと輝くオブジェの前からスタート
足元のカラフルなタイル模様を辿って2階へ進むと……



……迫力の大画面と和太鼓の音!!

家電リサイクルの流れや三菱電機が取り組む環境活動について
聴覚、視覚はもちろん触覚までも刺激されながら体感することが出来ます

DRUM TAO の和太鼓演奏も映像デザインもかっこいい!
俄然ワクワク感がアップです!



足元のタイルを辿って3階へと進みます
タイルが少し小さく、モノクロになってきましたね……

3階では、これまで大きなイメージで理解した家電リサイクルをもう少し詳しく
細かい手順や技術なども意識しながら知ることが出来ます

ここまで来ると「なぜ?どうやって?」という気持ちが盛り上がっているので
体感コーナーで色々試したり、スタッフの方に質問したり





すっかり大人の社会科見学気分♪
展示のデザインがどれもこれもオシャレなので”勉強感”はちっともありません

1階から辿ってきた足元のタイルもすっかり小さく白くなったところで
最後のオブジェの前に到着〜



解説をしてくださったスタッフのミトさんとぱちり

会場をリードしてくれた足元のタイルがどうして変化して行ったのか……
その理由が知りたい方はぜひ、自分で足を運んでイベントを楽しんでみてくださいね☆


誰にとっても生活に欠かすことのできない家電
身近な存在のはずなのに知らないことだらけで驚いてしまいました

自分の手元にやってくるまで、そして手を離れた後
その世界を想像できるようになると、今使っているものへの愛着もグッと湧く気がします


新鮮な情報で頭をフル回転させたので
1階の Me's CAFE & KITCHEN に戻って甘いものを……





イベントにちなんだ期間限定スイーツ「3B 3種のベリーのアイスケーキ」

サッパリとした食感でありながら、シナモンの香りとクルミの歯ごたえで食べ応え抜群でした
ごちそうさまでした!


毎週毎週新しい銀座を知ることが出来てとっても嬉しいこの番組
次はどこへフラっとおさんぽしようかな〜

ラジオ「METoA Ginza prezents 銀座フラっと」は
毎週土曜日の朝8時から TOKYO FM(80.0) でオンエアです♪


***希良***




2017年3月3日金曜日

銀座フラっと7.8「あたたかい木の製品に囲まれて☆木の香/夏野」



毎週土曜日にお送りしているTOKYO FM(80.0) のラジオ
「METoA Ginza presents 銀座フラっと」

2月後半は、生活にあたたかみを添えてくれる「木」で出来たものを扱っているお店に
フラっとお散歩してきました♪


1軒目は木の香りを伝えるコンセプトショップ「GINZA HAKKO 木の香」
マトリョーシカをメインとした木工製品を扱い
それを作れるようになるワークショップなども開かれているそうです


店内にずらりと並んだマトリョーシカ達はみんなお顔が違って……
ちなみに上の写真はマトリョーシカの起源に近いとされる素朴なお顔の子達

こちらは私の実家にもありました!
セミョーノフ地方特有のお顔




お洋服の花柄が好み♡

コケシちゃん達もいましたよ〜
最近一部の女性に流行っているとよく耳にします!

こんな新鮮な色味のものや


こんな斬新なデザインまで!

……マニアの方にはたまりませんね♡

自分で絵柄がつけられるまっさらなマトリョーシカも販売されています
プレゼントにも面白いかも

大都会の片隅にある隠れ家のようなほっこり空間でした


さあ続いては!
日本初のお箸専門店「銀座 夏野」


……持ち方合ってます!ってチェックしていただいたので、自信を持ってご披露笑

あまりにもたくさんあって迷ってしまうので
私のイメージでスタッフさんが選んでくださいました

ひとつひとつに生産地域の特色や職人さんの工夫が込められています
普段使いの洋食器やカトラリーとも合わせるなら、奥から三番目のものでしょうか?
迷いますねえ!

アウトドアに持ち運ぶのに良さそう!と気になったのはこちら

サッと振ると中から箸先が出てくるんですよ〜
振るだけで延びてピタっと止まるように作れる職人さん、もうほとんどいらっしゃらないそうです


壁を埋め尽くすお箸を前にして
お箸って毎日触れているものなのに、ほとんど知識が無いことに気付きました

「おはし」の語源
職人さんの多い地域や自分らしいものの選び方

新鮮なお話をたくさん伺えて驚きの連続でした
背景にあるストーリーも意識して、自分らしいお箸を愛用出来たら素敵だなあ

銀座夏野さんはオンラインショップもお持ちですが
そんなお箸ストーリーを聞くためにも、ぜひお店にフラっと遊びに行ってみてくださいね♪


次回はどこをフラっとお散歩しようかな〜

「METoA Ginza presents 銀座フラっと」、明日もお楽しみに(^ ^)




***希良***